2013年08月31日
結婚式はビールサーバー
やっぱり結婚式は感動すると思う11.5代目です。
今日は、同級生の結婚式に参加しました。
お色直しのあとの入場が面白かった!

何か腰に巻いているのがうかがえます。
あれ・・・

そうです!
ランドセル型のビールサーバーです!!
なるほど、これは考えましたね^^
キャンドルサービスではなく、ビールサービス。
大人気でした!!
まっちょん、結婚おめでとう!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
今日は、同級生の結婚式に参加しました。
お色直しのあとの入場が面白かった!
何か腰に巻いているのがうかがえます。
あれ・・・
そうです!
ランドセル型のビールサーバーです!!
なるほど、これは考えましたね^^
キャンドルサービスではなく、ビールサービス。
大人気でした!!
まっちょん、結婚おめでとう!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月30日
えびとアボカドの相性
朝は、パンでもご飯でもいける11.5代目です。
ということで、先日の朝食べたパンがこちら

えびとアボガドのサンド
正直に言いましょう。
めちゃくちゃ美味しかったです!!
いや~
アボガドいいですねぇ。
ボリュームもあって、さっぱりしてる。
これとコーヒーがあれば、朝は余裕かもです(笑)

自分でも作ってみようかな。
まあ、子供たちが食べないかもしれないので悩みますが^^;
ここのパンは、本当に美味しいですねぇ。
<お店データ>
Bakery Cafe Chanaan (ベーカリー カフェ カナン)
姶良市宮島町32-8 パークビル1F
Tel/Fax0995-67-0671
OpenBakery 8:00 〜 18:30
Lunch 11:30 〜 13:30 (L.O)
定休日日曜日
ということで、先日の朝食べたパンがこちら
えびとアボガドのサンド
正直に言いましょう。
めちゃくちゃ美味しかったです!!
いや~
アボガドいいですねぇ。
ボリュームもあって、さっぱりしてる。
これとコーヒーがあれば、朝は余裕かもです(笑)
自分でも作ってみようかな。
まあ、子供たちが食べないかもしれないので悩みますが^^;
ここのパンは、本当に美味しいですねぇ。
<お店データ>
Bakery Cafe Chanaan (ベーカリー カフェ カナン)
姶良市宮島町32-8 パークビル1F
Tel/Fax0995-67-0671
OpenBakery 8:00 〜 18:30
Lunch 11:30 〜 13:30 (L.O)
定休日日曜日
2013年08月29日
久しぶりのピアノ
趣味を持ったほうがいいなと実感する11.5代目です。
先日、久しぶりに弾きました!

はい。ピアノさんです。
ピアノを弾く話をすると、なぜか
すんごいびっくりされます^^;
「意外です」
「その体型で?!」
「人は見かけによらないですねぇ。」
などなど。
色々な反応を見せてくれます。
友人の余興の練習だったのですが
本物のピアノを弾くのは何年振りかだったので
ものすごく楽しかったです^^
本番でも、うまくいきますように!!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
先日、久しぶりに弾きました!
はい。ピアノさんです。
ピアノを弾く話をすると、なぜか
すんごいびっくりされます^^;
「意外です」
「その体型で?!」
「人は見かけによらないですねぇ。」
などなど。
色々な反応を見せてくれます。
友人の余興の練習だったのですが
本物のピアノを弾くのは何年振りかだったので
ものすごく楽しかったです^^
本番でも、うまくいきますように!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月28日
楽天マジック点灯!!
ラーメンとチャーハンの相性も抜群だと思う11.5代目です。
遂に、球団創設9年目にして初めての快挙です!
マジック28
いや~。すごいですねぇ。

楽天は、以前にお世話になった会社なので
すんごく感慨深いものがありますねぇ。
新人時代は、仙台で球場運営のお手伝いをしたものです。
特に、マー君は神がかっていますから
このまま日本シリーズまで行って欲しいものですね!
がんばれ!楽天イーグルス!!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
遂に、球団創設9年目にして初めての快挙です!
マジック28
いや~。すごいですねぇ。
楽天は、以前にお世話になった会社なので
すんごく感慨深いものがありますねぇ。
新人時代は、仙台で球場運営のお手伝いをしたものです。
特に、マー君は神がかっていますから
このまま日本シリーズまで行って欲しいものですね!
がんばれ!楽天イーグルス!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月27日
半沢直樹すごい
「倍返し」がツボに入っている11.5代目です。
最近、よくニュースで聞くはなし

はい。日曜ドラマの「半沢直樹」さんです。
すごい高視聴率で、「倍返し」という言葉は
今年の流行語大賞にノミネートされそうですねぇ。
銀行担当者と話をすると、必ずこのドラマが話題に上がります。
そりゃ、これだけの内容ですから見るんでしょうねぇ。
日曜日から、第2部がスタートしました。
これからどうなっていくのか楽しみですが
はまりすぎないようにです^^;

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
最近、よくニュースで聞くはなし

はい。日曜ドラマの「半沢直樹」さんです。
すごい高視聴率で、「倍返し」という言葉は
今年の流行語大賞にノミネートされそうですねぇ。
銀行担当者と話をすると、必ずこのドラマが話題に上がります。
そりゃ、これだけの内容ですから見るんでしょうねぇ。
日曜日から、第2部がスタートしました。
これからどうなっていくのか楽しみですが
はまりすぎないようにです^^;
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月26日
桜島の噴火について
チームワークは大切だと思う11.5代目です。
先日の、桜島の爆発ってすごかったんですね~
桜島の噴煙、高さ5千メートルに
-----------------------------------------------------------------------------------------------
爆発的噴火で噴煙を上げる桜島=18日午後4時37分、鹿児島市(鹿児島地方気象台提供)
噴煙が高さ約5千メートルにまで達した18日の桜島の爆発的噴火。
火山灰は風に乗って鹿児島市の繁華街・天文館などに降り注ぎ、
観光客や家族連れは突然の降灰と、噴煙で一気に暗さを増した夏空に困惑を隠さなかった。
噴火は午後4時31分。
鹿児島港近くの公園を散歩中の無職重富きみ子さん(62)によると、地響きのような振動があり、5分後、
火口からもくもくと噴き上がる煙が見えた。約30分後には灰が降ってきたという。
天文館付近は、積雪と闇夜に同時に襲われたかのようだった。地面は灰で真っ白になる一方、
噴煙により太陽が隠れ空は明るさを失った。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ニュースを見て、深刻さが分かったのですが
さらに追い打ちをかけるように、県外の方や海外の友人に
「鹿児島大丈夫?」と、かなり心配していただきました。
確かに、すごかったと思うのですが
まあ、いつものことかと思ってしまっていた自分がいます^^;
改めて、桜島の噴火ってすごいことなんだなと実感します。
でも、これが鹿児島で生きていくことですからねぇ。
家を建てる人は、桜島を家から眺めたいという人が多いように
何だかんだ言って、県民の心のよりどころなんでしょうね。

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
先日の、桜島の爆発ってすごかったんですね~
桜島の噴煙、高さ5千メートルに
-----------------------------------------------------------------------------------------------
爆発的噴火で噴煙を上げる桜島=18日午後4時37分、鹿児島市(鹿児島地方気象台提供)
噴煙が高さ約5千メートルにまで達した18日の桜島の爆発的噴火。
火山灰は風に乗って鹿児島市の繁華街・天文館などに降り注ぎ、
観光客や家族連れは突然の降灰と、噴煙で一気に暗さを増した夏空に困惑を隠さなかった。
噴火は午後4時31分。
鹿児島港近くの公園を散歩中の無職重富きみ子さん(62)によると、地響きのような振動があり、5分後、
火口からもくもくと噴き上がる煙が見えた。約30分後には灰が降ってきたという。
天文館付近は、積雪と闇夜に同時に襲われたかのようだった。地面は灰で真っ白になる一方、
噴煙により太陽が隠れ空は明るさを失った。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ニュースを見て、深刻さが分かったのですが
さらに追い打ちをかけるように、県外の方や海外の友人に
「鹿児島大丈夫?」と、かなり心配していただきました。
確かに、すごかったと思うのですが
まあ、いつものことかと思ってしまっていた自分がいます^^;
改めて、桜島の噴火ってすごいことなんだなと実感します。
でも、これが鹿児島で生きていくことですからねぇ。
家を建てる人は、桜島を家から眺めたいという人が多いように
何だかんだ言って、県民の心のよりどころなんでしょうね。
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月25日
まるでドラえもん
のび太は出来る子だと思う、11.5代目です。
ある日、家に帰ると押入れから何やら物音が・・・
変だなと思ってのぞいてみると・・・

12.5代目が、寝てるじゃありませんか!!
確かに、どこでも寝れる子だなと前々から思っていましたが
普通に押し入れで寝るんですね^^;
さらに寝言で
「僕も食べる~~!!」と、謎の内容。
おそらく、食べる系の夢を見てるんでしょうねぇ。
帰ってきて、こういう場面に出くわすと
癒されますね(笑)

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
ある日、家に帰ると押入れから何やら物音が・・・
変だなと思ってのぞいてみると・・・
12.5代目が、寝てるじゃありませんか!!
確かに、どこでも寝れる子だなと前々から思っていましたが
普通に押し入れで寝るんですね^^;
さらに寝言で
「僕も食べる~~!!」と、謎の内容。
おそらく、食べる系の夢を見てるんでしょうねぇ。
帰ってきて、こういう場面に出くわすと
癒されますね(笑)
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月24日
すごいよ!ゲンコツメンチ
一日中てんてこまいだった11.5代目です。
ローソンの新製品、ゲンコツメンチ!
メンチカツ大好きな11.5代目としては、是非とも食べておかないといけない一品。

げんこつの形をしているからということで
ゲンコツメンチというネーミングなのですが、いいですね^^

中はとてもジューシーで、肉汁があふれてくる感じです。
十分に、夕食のおかずとしても活躍してくれますね!!
コンビニでも、ここまでのレベルのお惣菜を出されると
スーパーや、お惣菜屋さんもうかうかしてられないですね^^;
それでも、美味しいものが食べれるのは
素直にうれしいです(笑)

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
ローソンの新製品、ゲンコツメンチ!
メンチカツ大好きな11.5代目としては、是非とも食べておかないといけない一品。
げんこつの形をしているからということで
ゲンコツメンチというネーミングなのですが、いいですね^^
中はとてもジューシーで、肉汁があふれてくる感じです。
十分に、夕食のおかずとしても活躍してくれますね!!
コンビニでも、ここまでのレベルのお惣菜を出されると
スーパーや、お惣菜屋さんもうかうかしてられないですね^^;
それでも、美味しいものが食べれるのは
素直にうれしいです(笑)
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月23日
ハンカチ必須 「約束」
ラーメン二郎に行きたい11.5代目です。
パラパラ漫画で有名な、鉄拳さん。
お笑いだけではなく、感動的な内容も多いのですが
最近、新作が出ました。
それがコチラ
「約束」
ピアノのメロディーに合わせて、物語は進んでいきます。
絵がすごく上手というわけではないのでしょうが
すごく伝わってくるものがあります。
手書きでしているそうなので、これだけのものを描くのに
どれだけ時間がかかるのか考えてしまいます。
見たことない方は、是非見てみてください~♪
ハンカチ必須かも?!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
パラパラ漫画で有名な、鉄拳さん。
お笑いだけではなく、感動的な内容も多いのですが
最近、新作が出ました。
それがコチラ
「約束」
ピアノのメロディーに合わせて、物語は進んでいきます。
絵がすごく上手というわけではないのでしょうが
すごく伝わってくるものがあります。
手書きでしているそうなので、これだけのものを描くのに
どれだけ時間がかかるのか考えてしまいます。
見たことない方は、是非見てみてください~♪
ハンカチ必須かも?!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月22日
イチローの作文
トロントに行きたい11.5代目です。
ヤンキース・イチロー選手がやってくれました!!
日米通算4000安打を達成しました。

とてつもなくすごい記録すぎで、驚きです。
そんなイチロー選手の、小学生時代の作文をご存知ですか?
---------------------------------------------------------------------------------
僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学、高校と全国大会にでて活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには練習が必要です。
僕は3才の時から練習を始めています。
3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中360日は、激しい練習をしています。
だから1週間中で友達と遊べる時間は5~6時間です。
そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。
そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロ野球選手になれると思います。
そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズです。
ドラフト入団で、契約金は、1億円以上が目標です。
僕が自信のあるのが投手か打撃です。
去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバーワン選手と確信でき、
打撃では県大会4試合のうちホームランを3本打ちました。
そして、全体を通した打率は、5割8分3厘でした。
このように自分でも納得のいく成績でした。
そして僕たちは1年間負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからも頑張ります。
---------------------------------------------------------------------------------
よく、企業の研修などで使われますが
小学校6年生で、この内容を書くのがすごいです。
ずっとぶれないその姿勢は、本当に尊敬しますね。
とにかく、4000本安打達成おめでとうございます!!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
ヤンキース・イチロー選手がやってくれました!!
日米通算4000安打を達成しました。

とてつもなくすごい記録すぎで、驚きです。
そんなイチロー選手の、小学生時代の作文をご存知ですか?
---------------------------------------------------------------------------------
僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学、高校と全国大会にでて活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには練習が必要です。
僕は3才の時から練習を始めています。
3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中360日は、激しい練習をしています。
だから1週間中で友達と遊べる時間は5~6時間です。
そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。
そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロ野球選手になれると思います。
そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズです。
ドラフト入団で、契約金は、1億円以上が目標です。
僕が自信のあるのが投手か打撃です。
去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバーワン選手と確信でき、
打撃では県大会4試合のうちホームランを3本打ちました。
そして、全体を通した打率は、5割8分3厘でした。
このように自分でも納得のいく成績でした。
そして僕たちは1年間負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからも頑張ります。
---------------------------------------------------------------------------------
よく、企業の研修などで使われますが
小学校6年生で、この内容を書くのがすごいです。
ずっとぶれないその姿勢は、本当に尊敬しますね。
とにかく、4000本安打達成おめでとうございます!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月21日
宮崎県の快挙!!
九州大好きな11.5代目です。
夏と言えば、甲子園!!
そうめんを食べながら、見るイメージがあります。
そんな、甲子園から嬉しいニュースが
延岡学園(宮崎)が2-0で花巻東(岩手)を破り初の決勝進出を決めた。
横瀬貴広投手(3年)が3安打完封した。宮崎県勢は春夏通じて初の決勝進出。
お隣の宮崎代表の、延岡学園やってくれましたね!!
鹿児島の樟南高校は残念ながら敗退でした。
しかし、その樟南に勝った群馬代表の前橋育英高校が決勝の相手なので
また不思議な感じですねぇ。
明日の、決勝戦!!目が離せません!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
夏と言えば、甲子園!!
そうめんを食べながら、見るイメージがあります。
そんな、甲子園から嬉しいニュースが
延岡学園(宮崎)が2-0で花巻東(岩手)を破り初の決勝進出を決めた。
横瀬貴広投手(3年)が3安打完封した。宮崎県勢は春夏通じて初の決勝進出。
お隣の宮崎代表の、延岡学園やってくれましたね!!
鹿児島の樟南高校は残念ながら敗退でした。
しかし、その樟南に勝った群馬代表の前橋育英高校が決勝の相手なので
また不思議な感じですねぇ。
明日の、決勝戦!!目が離せません!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月20日
二歳児なのに社会人 その2
アロママッサージを受けたい11.5代目です。
ある日、家に帰ると面白い光景が。

12.6代目が、テーブルにうずくまっているじゃありませんか!
近くで見てみると・・・

熟睡中でした♪
何か、新橋の飲み屋さんとかで見かける光景ですかね(笑)
この日は、保育園でプールがあったようで
その影響で疲れが出たんでしょうね~
思わず、面白くて撮ってしまいました。
ちなみに、このタイミングはご飯食べてすぐだったみたいなので
お腹がいっぱいになったのと、疲れが同時に襲ってきたんでしょうね^^
元気に育ってますね~

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
ある日、家に帰ると面白い光景が。
12.6代目が、テーブルにうずくまっているじゃありませんか!
近くで見てみると・・・
熟睡中でした♪
何か、新橋の飲み屋さんとかで見かける光景ですかね(笑)
この日は、保育園でプールがあったようで
その影響で疲れが出たんでしょうね~
思わず、面白くて撮ってしまいました。
ちなみに、このタイミングはご飯食べてすぐだったみたいなので
お腹がいっぱいになったのと、疲れが同時に襲ってきたんでしょうね^^
元気に育ってますね~
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月19日
チャパゲティーを食す
料理教室に通いたい11.5代目です。
お土産で、こんなものをいただきました。

韓国のインスタント食品である、「チャパゲティ」です。
ジャージャー麺みたいな感じです。
韓国にいたころは、よく食べていたものですが
懐かしさのあまり、早速作ってしまいました。

UFOなどの焼きそば系と一緒で、茹でたあとに
混ぜ混ぜしていただきます。

かなり濃い味なので、キムチがあったほうが美味しくいただけます^-^
あれば、韓国のり巻きであるキムパップがあればなおよし!!
私の青春の味でもありますが、日本でなかなか手に入らないんですよね~
新大久保だと余裕なのですが、鹿児島ではなかなか。
ネットで買えば済むのですが、食べたい時に
すぐ手に入らないのが切ないわけです><
食べたい方は、ぜい挑戦してくださいね!!

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
お土産で、こんなものをいただきました。
韓国のインスタント食品である、「チャパゲティ」です。
ジャージャー麺みたいな感じです。
韓国にいたころは、よく食べていたものですが
懐かしさのあまり、早速作ってしまいました。
UFOなどの焼きそば系と一緒で、茹でたあとに
混ぜ混ぜしていただきます。
かなり濃い味なので、キムチがあったほうが美味しくいただけます^-^
あれば、韓国のり巻きであるキムパップがあればなおよし!!
私の青春の味でもありますが、日本でなかなか手に入らないんですよね~
新大久保だと余裕なのですが、鹿児島ではなかなか。
ネットで買えば済むのですが、食べたい時に
すぐ手に入らないのが切ないわけです><
食べたい方は、ぜい挑戦してくださいね!!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月18日
今週末は国分で完成内覧会
流しそうめんが食べたい11.5代目です。
いよいよ8月も後半戦に入ってきましたが
今週末は、お客様のご厚意で国分で内覧会を開催します!

詳しくはコチラ
自分の山の木で家をつくるシリーズで
今回は、出水の山の木を使っています!!
11.5代目も、当日はいるかもしれませんので
よろしくお願いします^^

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
いよいよ8月も後半戦に入ってきましたが
今週末は、お客様のご厚意で国分で内覧会を開催します!

詳しくはコチラ
自分の山の木で家をつくるシリーズで
今回は、出水の山の木を使っています!!
11.5代目も、当日はいるかもしれませんので
よろしくお願いします^^
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月17日
子は親の背中を見て育つ
ICEカップヌードルに挑戦したい11.5代目です。
変顔にはまっている12.5代目。

特に鏡を見つけると、鏡に向かって
変顔の練習をしてます(笑)
そんなネタの練習をするなんて、成長したな~と感心してたら
もっとびっくりすることが!!

いっぱい運動するからなのか、とにかく食欲がすごい!!
パスタなどは、大人ひとり分をたいらげます。

普通に太っていなくて、むしろスリムな体型なのに
これだけ気持ちよく食べられると、確実の親の影響なのかなと思ってしまいます・・・・
「パパはたくさん食べるね~」と、最近よく言われます。
もちろん、食べないよりは食べたほうがいいのですが
将来どうなるんでしょうねぇ。
とりあえず、運動させないとですね^^;

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
変顔にはまっている12.5代目。
特に鏡を見つけると、鏡に向かって
変顔の練習をしてます(笑)
そんなネタの練習をするなんて、成長したな~と感心してたら
もっとびっくりすることが!!
いっぱい運動するからなのか、とにかく食欲がすごい!!
パスタなどは、大人ひとり分をたいらげます。
普通に太っていなくて、むしろスリムな体型なのに
これだけ気持ちよく食べられると、確実の親の影響なのかなと思ってしまいます・・・・
「パパはたくさん食べるね~」と、最近よく言われます。
もちろん、食べないよりは食べたほうがいいのですが
将来どうなるんでしょうねぇ。
とりあえず、運動させないとですね^^;
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
Posted by 11.5代目@減量中 at
21:05
│Comments(0)
2013年08月16日
戦隊モノの影響力
お盆は勉強漬だった11.5代目です。
毎週日曜日は、朝の7時半からテレビで
スーパーヒーロータイムなるものがあります。
ようは、テレビ朝日系列の子供向け番組である
仮面ライダーシリーズと、戦隊シリーズをひとくくりにした呼び方です。
今シーズンは、キョウリュウジャーと、仮面ライダーウィザードを放送中ですが
我らが子どもたちは、前者であるキョウリュウジャーにはまっているんです。

その中でも、一番夢中になっているのが
エンディングで流れる、一緒に踊りましょう的な歌。

非常にノリがよくて踊りやすいため、視聴者の投稿動画を
一緒に流すという、まさに視聴者参加型のエンディングテーマソングです。
ということで、うちの子供たちもこうなります。

一丁前に、ポーズを決めてくれるので笑えますが
親子で楽しめる感じなので、うれしいですね^^
とりあえず、体重絞らないと踊れないのを悟った11.5代目でした・・・(笑)

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
毎週日曜日は、朝の7時半からテレビで
スーパーヒーロータイムなるものがあります。
ようは、テレビ朝日系列の子供向け番組である
仮面ライダーシリーズと、戦隊シリーズをひとくくりにした呼び方です。
今シーズンは、キョウリュウジャーと、仮面ライダーウィザードを放送中ですが
我らが子どもたちは、前者であるキョウリュウジャーにはまっているんです。

その中でも、一番夢中になっているのが
エンディングで流れる、一緒に踊りましょう的な歌。

非常にノリがよくて踊りやすいため、視聴者の投稿動画を
一緒に流すという、まさに視聴者参加型のエンディングテーマソングです。
ということで、うちの子供たちもこうなります。
一丁前に、ポーズを決めてくれるので笑えますが
親子で楽しめる感じなので、うれしいですね^^
とりあえず、体重絞らないと踊れないのを悟った11.5代目でした・・・(笑)
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月15日
全国焼酎売上高トップ50に鹿児島から何社?!
餃子はいくらでも食べれると実感した11.5代目です。
興味深いニュースが
帝国データバンク福岡支店は15日、全国の焼酎・泡盛メーカーの2012年売上高ランキングを発表した。
上位50社の売上高合計は前年比2.1%増の2849億円で、4年ぶりに前年を上回った。
霧島酒造(都城市)が初の首位を獲得。鹿児島県は、薩摩酒造(枕崎市)が4位に入るなど、
上位50社中23社を占め、県別売上高は8年連続トップだった。
ベストテンには県内からほかに6位に浜田酒造(いちき串木野市)、
8位に本坊酒造(鹿児島市)、10位に若松酒造(いちき串木野市)が入った。
また、三岳酒造(屋久島町)が売上高を前年比70.4%伸ばし、圏外から31位に順位を上げた。
さすが、23社もランクインしているとはびっくりですねぇ。
ただ、1位ではないのが残念ですが、それだけ酒蔵が多いってことなんでしょうね^^;
注目なのが、三岳酒造が圏外からランクインしているところがいいですね。
本土だけじゃなくて、島も一緒に盛り上がれるといいですな。

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
興味深いニュースが
帝国データバンク福岡支店は15日、全国の焼酎・泡盛メーカーの2012年売上高ランキングを発表した。
上位50社の売上高合計は前年比2.1%増の2849億円で、4年ぶりに前年を上回った。
霧島酒造(都城市)が初の首位を獲得。鹿児島県は、薩摩酒造(枕崎市)が4位に入るなど、
上位50社中23社を占め、県別売上高は8年連続トップだった。
ベストテンには県内からほかに6位に浜田酒造(いちき串木野市)、
8位に本坊酒造(鹿児島市)、10位に若松酒造(いちき串木野市)が入った。
また、三岳酒造(屋久島町)が売上高を前年比70.4%伸ばし、圏外から31位に順位を上げた。
さすが、23社もランクインしているとはびっくりですねぇ。
ただ、1位ではないのが残念ですが、それだけ酒蔵が多いってことなんでしょうね^^;
注目なのが、三岳酒造が圏外からランクインしているところがいいですね。
本土だけじゃなくて、島も一緒に盛り上がれるといいですな。
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月14日
日光猿軍団が年内解散?!
たまには旅行したい11.5代目です。
ということで、残念なニュースです。
「お猿の学校」などの曲芸で1990年代に一大ブームを巻き起こした猿のテーマパーク
「日光猿軍団」(栃木県日光市)が、今年限りで閉園することが東スポの取材で分かった。
テレビ番組でも人気者になった「お猿の学校」校長・間中敏雄氏(65)は、猿軍団の「年内解散」を認めた。
関係者の話を総合すると「猿の高齢化とスタッフの後継者不足を理由に閉園を決めた」という。
1991年の猿の日に結成された「日光猿軍団」。園内にある劇場「お猿の学校」で間中氏が“校長”を、
猿たちが“生徒”を務める斬新な曲芸を始めたことでブレーク。
同氏と猿たちが繰り広げる愛嬌タップリの“猿芝居”は、日本中を爆笑の渦に巻き込みんだ。
“スター猿軍団”はアイドル並みの人気を誇り、毎日のようにニュース、ワイドショーで取り上げられた。

何年か前に、日光を旅行しに行った時に見学しましたが
とても面白くて、まさかこうなるとはという感じです(涙)
こうやって、時代の流れとともに無くなっていくのは
さみしい限り><
後継者不足というのは意外ですが、お猿さんたちがどうなるのか心配です・・・

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
ということで、残念なニュースです。
「お猿の学校」などの曲芸で1990年代に一大ブームを巻き起こした猿のテーマパーク
「日光猿軍団」(栃木県日光市)が、今年限りで閉園することが東スポの取材で分かった。
テレビ番組でも人気者になった「お猿の学校」校長・間中敏雄氏(65)は、猿軍団の「年内解散」を認めた。
関係者の話を総合すると「猿の高齢化とスタッフの後継者不足を理由に閉園を決めた」という。
1991年の猿の日に結成された「日光猿軍団」。園内にある劇場「お猿の学校」で間中氏が“校長”を、
猿たちが“生徒”を務める斬新な曲芸を始めたことでブレーク。
同氏と猿たちが繰り広げる愛嬌タップリの“猿芝居”は、日本中を爆笑の渦に巻き込みんだ。
“スター猿軍団”はアイドル並みの人気を誇り、毎日のようにニュース、ワイドショーで取り上げられた。

何年か前に、日光を旅行しに行った時に見学しましたが
とても面白くて、まさかこうなるとはという感じです(涙)
こうやって、時代の流れとともに無くなっていくのは
さみしい限り><
後継者不足というのは意外ですが、お猿さんたちがどうなるのか心配です・・・
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月13日
お盆休み突入!!
今年のお盆は、あまり家族サービスが出来ずに申し訳ない11.5代目です。
本日から、お盆休みに突入したわけですが
その前に、お客様から差し入れのバームクーヘンをいただきました!!
出来たばかりのお店のもので、チェックしていた矢先のありがたい差し入れ^^
早速、分け合って食べました(笑)

今回、大半を食べてくれたのはやっぱり12.6代目。

フォークを持っているのですが、あえてそれを使わずに
鷲掴みして食べまくっています(笑)
Fさん!ありがとうございました♪

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
本日から、お盆休みに突入したわけですが
その前に、お客様から差し入れのバームクーヘンをいただきました!!
出来たばかりのお店のもので、チェックしていた矢先のありがたい差し入れ^^
早速、分け合って食べました(笑)
今回、大半を食べてくれたのはやっぱり12.6代目。
フォークを持っているのですが、あえてそれを使わずに
鷲掴みして食べまくっています(笑)
Fさん!ありがとうございました♪
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
2013年08月12日
熱闘甲子園!!
ひこうき雲が、頭の中でリフレインしている11.5代目です。
ついに始まりました、夏の風物詩「甲子園!!」
我らが鹿児島県代表の、樟南高校。
本日、初戦を迎えました。

相手は、同じ九州である長崎の佐世保実業
試合の結果は・・・・
1 対 0 で、樟南高校の勝利!!
試合は見れなかったのですが、やはり県民としてはうれしいですね^^
今年は、ホームランが多いとかいう話でしたが、終わってみれば接戦でした。
いつか、母校が甲子園に出てくれればな~と夢見る11.5代目でした♪

山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
ついに始まりました、夏の風物詩「甲子園!!」
我らが鹿児島県代表の、樟南高校。
本日、初戦を迎えました。

相手は、同じ九州である長崎の佐世保実業
試合の結果は・・・・
1 対 0 で、樟南高校の勝利!!
試合は見れなかったのですが、やはり県民としてはうれしいですね^^
今年は、ホームランが多いとかいう話でしたが、終わってみれば接戦でした。
いつか、母校が甲子園に出てくれればな~と夢見る11.5代目でした♪
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず