QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年10月31日

ホットサンド専門のお店

ドライブスルーは最高だと思う11.5代目です。

鹿児島市内に行くときは、よく海沿いの道を通って行くのですが

途中で色々なお店があるので、よく誘惑されています(笑)


今回発見したのがこちら



何と、ホットサンドの専門店!

メニューはこんな感じです。



色々な種類があるのですが、このチョコバナナに惹かれてしまい

早速購入!(これは昼食で買ったんです悪魔でも・・・)



袋には、丁寧にホットサンドについて説明が。

冷めたらホットサンドじゃなくなりますからね^^;



中はこんな感じ。

確かに、チョコとバナナが入ってる!

焼き立てなので、かなり美味しいですね~

何でも、出来立てが美味しいと思った11.5代目です。


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)食べ物関係

2012年10月30日

こんなところに、ヴォアラコーヒーが

今だに半袖な11.5代目です。

先日、ドルフィンポートに行った時のこと。

新しいお店が出来ていて、びっくり



国分にもお店がある、ヴォアラコーヒーじゃありませんか!

まさかドルフィンポートにお店が出来ていたとは、全然知りませんでした^^;

100円の今日のコーヒーがあって、セルフで飲む感じなのですが

港を眺めながらのコーヒーは、最高ですね^^


意外かと思うかもしれませんが

私は砂糖・クリームは一切入れないブラック派でございます!!


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)食べ物関係

2012年10月29日

かごしま材で家を建てる バスツアー

家族サービスはとっても大事だなと思う、11.5代目です。

昨日は、鹿児島県林材協会連合会主催のバスツアーでした。



事前に、木の家づくりのセミナーをしっかり受けてきている方々なので

出てくる質問も、かなり突っ込んだところまで聞かれました。



今回は、住まいずもN様邸を見学していただいたのですが

やはり住んでいる人の声を生で聴けるのは嬉しかったようで

皆さん、喜んで帰って行きました^^


こうやって、少しでもかごしま材を使った木の家づくりが

広まっていけばと思う11.5代目でした。

N様、ご協力ありがとうございました!


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 15:53Comments(0)お仕事

2012年10月28日

B級グルメ 小倉焼きうどん

B級グルメが大好きな11.5代目です。

またまたコンビニで、こんなものを発見!



B級グルメの、小倉焼うどんです!

焼きそばとか、焼きうどん系が強いですね~

実は知らなかったのですが、そもそもの焼きうどんの発祥の地が

北九州の小倉だったそうなんです!

これはびっくりですね~

そしたら、焼きそばはどこなの?となりますけどね(笑)



ところで、食べた味の感想ですがUFOのうどんバージョンって感じです。

これはこれで美味しいのですが、本物を食べてみたい11.5代目でした♪


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:28Comments(0)食べ物関係

2012年10月27日

エチオピアコーヒー

睡眠不足も太る原因になると知った11.5代目です。

帰宅前に、コンビニに寄って色々と物色するのが趣味なのですが

面白いものを発見しました!



何と、エチオピアコーヒーのエチオピアモカ!

どんな味なのか気になったとの、奥さんであるヒョンちゃんが

1年くらいエチオピアで働いていたのを思い出して早速、購入!


飲もうと思ったら、奥さんに全部飲まれてました(笑)

まあ、もともとあげるつもりだったのでいいのですが

一口飲みたかったな~


ということで、次回にでもまた挑戦してみます!!


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(2)食べ物関係

2012年10月26日

我が家のジャッキーチェン

数字は嘘をつかないと思う11.5代目です。

私の父は、10代目で住まいずの会長をしているのですが

昔から、とあるスーパースターに似ていると評判でした?!

それがこの方



かなり似ているとのことで、妹である11.6代目が

ものまね関係のテレビに応募するとかで、もし年末に出演してたら

面白そうですね~ どうなることやら♪


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 21:48Comments(0)家族

2012年10月25日

世界のやまちゃん監修 豚骨らーめん

石原都知事の辞任にびっくりした11.5代目です。

コンビニで、かなり楽しそうなものを発見!



何と、手羽先で有名なあの世界のやまちゃんが

とんこつラーメンを監修したとのこと。

これは食べないといけないという使命感で

気が付いたら買っていました^^;;



食べてみると、普通の豚骨らーめんな感じなのですが

若干塩っけがあるところが、確かに手羽先の感じがします。

手羽先の皮のような味もするので、これはこれでアリなのかな?!

県内では、エブリワンで売っていますので話のネタとしてはありだと思いますよ~


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:29Comments(0)食べ物関係

2012年10月24日

東京ラーメンショー2012

富山のブラックラーメンが気になる11.5代目です。

東京で、素敵なイベントが開催されるようです。

それがコチラ



東京ラーメンショー2012

もう名前を聞いただけで、お腹が減ってしまうようなイベントですね~

富山のブラックラーメンが3連覇を達成したようで

今年は殿堂入りの為参加しないので、どこが優勝するか

全国のラーメンファンが固唾をのんで見守っているようです。


そんな中、第2幕のほうで我らが鹿児島県の薩摩川内市が

物産品販売と観光PRをするとのこと。

これは楽しみですね^^

私は行けませんが、是非行ける方

足を運んでみてください~


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
 

  


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:28Comments(0)食べ物関係

2012年10月23日

初めての群馬県

行ったところに行くのは刺激的だと思う11.5代目です。

関東の中で、唯一行ったことがない県がありました。

その名も、群馬県!!

電車で通過したことはあっても、降りたことがなかった群馬県。

今回、遂に上陸することができました!!


今回行ったのは、高崎市だったのですが

ここは何と、パスタの消費量日本一!

ということで、パスタをいただいたのですが

残念ながらびっくりして写真を撮るのを忘れてました^^;


何がすごいって、易いうえにそのボリュームが半端ない。

いつもは大盛にする11.5代目でさせも、普通盛りで

かなりお腹いっぱいになりました。


まさか、パスタ一皿でここまでお腹いっぱいになるとは

恐るべし、群馬県高崎市・・・


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)お仕事

2012年10月22日

初めてのスカイツリー

ベッドより布団が寝やすいと思った11.5代目です。

本日より、関東へ出張なのですがホテルが浅草だったということもあり

ダイエットの散歩がてらスカイマークを見学。



近くまで行きましたが、かなり大きい!!

そして、綺麗でした~~


当日券があれば中に入って登れるかなと思ったのですが

見事に夜の10時までだったようで、着いた時間は11時。

次回までお預けですね♪


子供や奥さんが見たら喜ぶだろうな~


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)お仕事

2012年10月21日

ご先祖様の山の木で作った家具

引越したら、色々な料理に挑戦したい11.5代目です。

今日まで開催されていた「住まいと建築展2012」ですが

その中の一環として、かごしま材で作る木工コンテストがありました。

今回は、こんなのを出品してました。(掘りごたつも出品)



座卓にもテーブルにも出来るリバーシブル座卓&テーブル(2way)

足を組みかえることで、高さが調整出来る一品です。



家を設計していただいた、田中敏溥さんにお願いしてデザインしてもらったのですが

これが何と、こんな賞をいただきました!!



これは有りがたいですね~

来週には、我が家に運び込まれるようなので

今から楽しみな11.5代目でした^^


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 22:09Comments(0)お仕事

2012年10月20日

バナナココアに挑戦!

興味が湧いた食べ物は、食べてみないと気がすまない11.5代目です。

ということで、喉が渇いて自販機で何か買おうとして眺めていると

すんごく気になるものを発見!!



よくある、紙コップで出てくる自販機なのですが

ここに注目♪



バナナココアが売ってる!!

ココアにバナナを入れる発想はありませんでした(笑)

もう、すんごく気になって気が付いたら購入。



味の方はと言うと、まさに想像した通りの味でした(笑)

美味しくないとかじゃなくて、ココアにバナナを入れたそのままの感じ。

それでも、こういう攻める感じのメニューは大好きです!!

今度はホットで飲んでみたいと思います~


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)食べ物関係

2012年10月19日

鹿児島住まいと建築展2012

健康診断が近くなってきて、正直あせっている11.5代目です。

今日から3日間、鹿児島県民交流センターで開催される

住まいと建築展2012

10:00~17:00

住まいずも例年参加しているイベントなのですが

今年もはりきって参加しています。



今年は、住まいずスタッフが入れ替わり立ち替わりで配置されていますが

イベント自体が面白いと思いますので、お時間がある方は是非お越しくださいませ~♪


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 09:00Comments(0)お仕事

2012年10月18日

とびきりハンバーグサンド(厚切りベーコン)

やっぱり新製品には目がない11.5代目です。

その見た目から、絶対食べないといけないと

堅く心に誓ったハンバーガーを食しました。

その名も・・・

とびきりハンバーグサンド(厚切りベーコン)



ハンバーガーにあるまじき、分厚いベーコンが入っているのですが

ハンバーグ自体も分厚いので、ダブルパンチみたいな感じです。


モスバーガーって、ボリュームがあるイメージがなかったのですが

これは、さすがにすごいですね^^


期間限定と言うことで、是非一度、お試しあれ~♪


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)食べ物関係

2012年10月17日

うどんを飲み込む12.6代目

スラムダンクから学ぶことが多いと思う11.5代目です。

久しぶりの子供ネタ。うちの次男が最近すごいです。

断乳してからというもの、食欲がパパに激似!!!

はい。食べすぎというか、暴飲暴食?!

うどんも彼の手にかかればこんな感じ。



動画を撮影していなかったのが悔やまれますが

次々と口に運んで、噛んでいるのではなく飲み込んでいます(笑)



そして、この笑顔。

どんだけ食べるのが好きなんでしょうね~

確実に、父親の背中を見て育っている12.6代目。

将来がちょびっと不安です^^;


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(2)子育て

2012年10月16日

サッカー 日本 対 ブラジル

人生はチャレンジの連続だと思う11.5代目です。

今日は、サッカー日本代表とブラジルの試合がありました。



結果は、4-0で日本の負け・・・

完敗と思いきや、かなり積極的に攻めた結果の負けで

かなり健闘したのではないでしょうか?!


ブラジルが結構本気で相手してくれての結果なので

この負けは、今後に繋がる貴重な経験だったでしょうね~


いつかブラジルに勝てる日が来ればいいですね♪


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)スポーツ関係

2012年10月15日

ファミマプレミアムチキンを食す!

なぜか急に、チキンを食べたくなる時がある11.5代目です。

どこのコンビニにも、フライドチキンって置いてありますよね?

形は変われども、唐揚げ系の惣菜って置いてあるのですが

先日発売された、ファミマプレミアムチキンを食してみました!



今ならファミマTカードを表示することで20円引きになるとのことで

すぐさま購入。もちろん、1本だけですよ(笑)



食べてみると、普通のチキン系よりはずっと

ジューシーな感じがして、肉感がばっちり!!

まさかの高級化路線なので、これにはびっくりしましたね~

是非一度、お試しください^^


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:59Comments(0)食べ物関係

2012年10月14日

マルちゃん正麺 初挑戦!

食べ放題に行くと、つい無理をしてしまう11.5代目です。

かねてからすんごく気になっていたアレを食しました。

それはコチラ



袋麺の異端児!!

マルちゃん正麺です

インスタントラーメンは、カップ系が手軽で簡単なので

袋麺は相当苦戦しているようなのですが、そこで現れたのが

このマルちゃん正麺なんです。



見た目は、うまかっちゃんなどの他の袋麺と大差ないのですが

味が全然違うというか、麺が違いますね。


結構食べ応えがあるというか、あんまりふやけないんですよ。

確かに、今までの袋麺のイメージとは違う感じでいいですね^^


豚骨味と、醤油味があるので

どちらも試してみてください♪


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:07Comments(0)食べ物関係

2012年10月13日

プレミアムカルピスを飲み干す!

まだまだ暑い日が続くので困る11.5代目です。

暑いとやっぱり、冷たい飲み物を身体が欲するのですが

炭酸飲料とかのカロリー満点の飲み物ではなく

お茶をメインにしていますが、たまには甘い飲み物も欲したいわけです。


そんなところで、見つけたのがこちら



プレミアムカルピスです!

普通のカルピスとは違い、濃厚な感じで

ヨーグルッ〇みたいな味がしますが

結構美味しいです^^


どうしても、水っぽいイメージがあったカルピスが

こんなにも上品な感じで仕上がるとは、そごいですね~


ぜひ、一度お試しください!


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 23:28Comments(0)食べ物関係

2012年10月12日

小腹が減ったら・・・

展示会前日は忙しい11.5代目です。

夜中、お腹が減る時が多々あるのですが

我慢我慢と思っていても、ついつい何か口にしてしまいますよね?!


そんな時に、これがオススメ!



博多とんこつミニラーメン

このサイズっていうのがポイントなんですよね~

そのせいか、いつもは3分かかる待ち時間も2分ですむという事実!


ほぼ2~3口くらいで終了してしまうのですが

夕食をこの量だけで済ますことが出来れば、いいダイエットになる?!


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
   


Posted by 11.5代目@減量中 at 22:55Comments(0)食べ物関係