QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年02月13日

スキー ノルディック複合

カーリングをしてみたい11.5代目です。

昨日行われた、ノーマルヒルノルディック複合

20年ぶりのメダルを、渡部選手がやってくれました!!

渡部暁斗(25=北野建設)のソチ五輪銀メダルは、
1994年リレハンメル大会の団体・金(阿部雅司、荻原健司、河野孝典)、
個人・河野孝典の銀以来、5大会ぶり20年ぶり。テレビ東京で同競技の
現地キャスターを務めた荻原次晴氏(44)は喜びとこれまでの苦難の20年を振り返り、
生放送中に人前はばからずうれし涙を流した。

 荻原氏は双子の兄・健司氏とともにノルディック複合で活躍。
健司氏が中心メンバーとなった92年アルベールビル大会、
94年リレハンメル大会と2大会連続で日本は団体の金メダルを獲得したが、
その後日本代表はメダルに届かず。栄光と低迷を目の当りにしてきた次晴氏は
「この20年間、ノルディック複合は皆さんに期待してもらいながら、メダルに届かなかったんです。
本当に苦しかったんです」と絞り出すと感無量し絶句。「(渡部)暁斗本当に良かったよ」と嗚咽(おえつ)した。


ここで注目するのが、メダルを獲得した渡部選手だけではなく

20年前にノルディック複合を盛り上げていた萩原兄弟です。

スキー ノルディック複合

実はこの方々、双子でございまして

同じ双子の私としては、大変親近感が湧くわけです。


生中継のスタジオで、弟の次晴さんは号泣でした。

キャスターが生放送で泣くのは賛否両論あるようですが

それでも、携わってきた方の喜びが伝わってきたので

喜びが倍増した感じがします^^


18日には、ラージヒルもあるそうなので

楽しみですね!!!

スキー ノルディック複合
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず



同じカテゴリー(スポーツ関係)の記事画像
ソチ冬季オリンピック開幕!
2014 新春ドリームサッカーフェスティバル in Kagoshima
2014年ブラジルW杯・組み合わせ抽選会
第92回全国高校サッカー選手権鹿児島県大会
楽天ゴールデンイーグルス優勝の巻
日本シリーズ最終戦
同じカテゴリー(スポーツ関係)の記事
 ソチ冬季オリンピック開幕! (2014-02-08 20:45)
 2014 新春ドリームサッカーフェスティバル in Kagoshima (2014-01-10 10:43)
 2014年ブラジルW杯・組み合わせ抽選会 (2013-12-07 08:15)
 第92回全国高校サッカー選手権鹿児島県大会 (2013-11-12 08:26)
 楽天ゴールデンイーグルス優勝の巻 (2013-11-05 18:06)
 日本シリーズ最終戦 (2013-11-03 18:17)

Posted by 11.5代目@減量中 at 15:51│Comments(0)スポーツ関係
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー ノルディック複合
    コメント(0)