QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年08月01日

壊れにくいメガネの必要性

トイレトレーニングは難しいと思う11.5代目です。

11.5代目はメガネっ子なのですが、子育ての過程上

よく壊されます。フレームを折られたり、レンズがぼろぼろになったりと

被害は半端じゃありません(泣)


さすがに、だましだまし使うのが限界にきたので

壊れにくいメガネを新調しました。



今回のは、軽くてグニグニ曲げられるフレームを採用。

これで子供対策もばっちりのはず?!


というか、今のメガネって色々あるんですね~

パソコン長時間でも疲れにくいものや、折りたためないけどグニャグニャに出来るものなど

時代のニーズに合わせて、色々と出ていますね^^


とりあえず、パソコン長時間で疲れにくものにしてみたので

これでお仕事、バリバリがんばります!!


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず


  


Posted by 11.5代目@減量中 at 17:32Comments(0)家族