QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年06月22日

アミュプラザ別館に東急ハンズ

鹿児島が都会になっていく気がする11.5代目です。

こんなニュースを発見。



鹿児島県内の7金融機関でつくる鹿児島アグリ&フード金融協議会や
西日本シティ銀行(福岡市)など九州の地銀が21日、
東急ハンズ熊本店のバイヤーを招いた商談会を熊本市で開いた。
鹿児島からは、焼酎や黒酢メーカーなど4社が参加。県外への販路拡大や、
2014年秋にアミュプラザ鹿児島別館に開業予定の東急ハンズ店舗での販売につなげようと、
自社商品をアピールした。
 鹿児島の4社は、霧島高原ビール(霧島市)、福山黒酢(同)、薩摩酒造(枕崎市)、
フジカンパニー(与論町)。
九州の地銀と取引がある計26社が参加し、各社30分ずつ商談に臨んだ。


いよいよ、東急ハンズが鹿児島に上陸します!!
セブンイレブンやスターバックスがなかった頃を考えれば
東急ハンズまでできるなんて、何だか感慨深い感じがします・・・

2014年完成予定ということでしたので、今から楽しみです^^


山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず  


Posted by 11.5代目@減量中 at 22:10Comments(0)地域ネタ