QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年05月13日

武家茶房「Monjo(もんじょ)」17日オープン 

やはり、寒さより暑さに弱いことを再確認した11.5代目です。

薩摩川内市の入来に、武家屋敷のカフェが誕生します!

薩摩川内市入来支所近くに17日、武家屋敷を改装した武家茶房「Monjo(もんじょ)」がオープンする。
敷地内で観光案内などを行う「おもてなし処(どころ)もんじょの郷(さと)」も18日スタート。
関係者は「行政などとも連携し、入来地域の観光拠点にしたい」と意気込んでいる。
 国の伝統的建造物群保存地区に指定されている入来麓武家屋敷群では、
大正期の姿に復元された「旧増田家住宅」が4月から公開中で、見学者や地元住民の憩いの場を目指す。
 営業時間(月曜定休)は武家茶房午前11時~午後5時、
もんじょの郷午前9時~午後5時(18日は午前11時から)。


武家茶房「Monjo(もんじょ)」17日オープン 

武家屋敷を改装するという珍しいパターンなのですが

この地域ならではの施設になりそうなので、楽しみですね^^


個人的には、住まいずがお世話になっている山下製畳さんが

関わっているのでどんな風に仕上がっているのか興味ありますね~

是非、一度行って見ます♪

武家茶房「Monjo(もんじょ)」17日オープン 
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず



同じカテゴリー(時事ネタ)の記事画像
9―3÷1/3+1=?
移住希望地域ランキング 鹿児島県初のベスト10入り
川辺二日市
明けましておめでとうございます(旧暦)
インフルエンザ注意報
Fish-1グランプリ開催
同じカテゴリー(時事ネタ)の記事
 9―3÷1/3+1=? (2014-02-04 20:23)
 移住希望地域ランキング 鹿児島県初のベスト10入り (2014-02-02 13:50)
 川辺二日市 (2014-02-01 20:29)
 明けましておめでとうございます(旧暦) (2014-01-31 19:40)
 インフルエンザ注意報 (2014-01-26 11:38)
 Fish-1グランプリ開催 (2014-01-19 18:34)

Posted by 11.5代目@減量中 at 19:06│Comments(1)時事ネタ
この記事へのコメント
すごい!
Posted by データリカバリー at 2013年05月14日 12:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武家茶房「Monjo(もんじょ)」17日オープン 
    コメント(1)