QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年02月01日

川辺二日市

2月なのに暖かいのが不思議な11.5代目です。

つい最近、正月が終わったかと思ったら

既に1月が終わっていたというこの事実。

月日が過ぎるのは、本当に早いですね・・・


2月は、川辺で面白いイベントが開催されています!

約230年の歴史がある南薩の春の風物詩「川辺二日市」が1日、南九州市の川辺町商店街で始まった。
暖かい陽気に恵まれ大勢の買い物客が繰り出した。2日まで。
 歩行者天国となった約1.3キロの通りには、食べ物や植木、川辺仏壇、陶器など約400の露店が並んだ。
チンドン行列やバナナのたたき売りなど昭和の香りが漂う懐かしい催しや、
川辺で昨年話題となった人そっくりのかかしも人気を集めていた。
 「開運夢通り」の愛称にちなみ、開運や縁結び、合格祈願の茅(ち)の輪も設けられ、
家族連れやカップルが笑顔でくぐる姿が見られた。


川辺二日市

例年であれば、この時期のイベントは外に出るのがおっくうになりがちですが

今年は暖かいので、全然大丈夫ですよね^^

ぜひ、行ってみてください♪

川辺二日市
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず



同じカテゴリー(時事ネタ)の記事画像
9―3÷1/3+1=?
移住希望地域ランキング 鹿児島県初のベスト10入り
明けましておめでとうございます(旧暦)
インフルエンザ注意報
Fish-1グランプリ開催
スマート コンタクトレンズ
同じカテゴリー(時事ネタ)の記事
 9―3÷1/3+1=? (2014-02-04 20:23)
 移住希望地域ランキング 鹿児島県初のベスト10入り (2014-02-02 13:50)
 明けましておめでとうございます(旧暦) (2014-01-31 19:40)
 インフルエンザ注意報 (2014-01-26 11:38)
 Fish-1グランプリ開催 (2014-01-19 18:34)
 スマート コンタクトレンズ (2014-01-14 14:14)

Posted by 11.5代目@減量中 at 20:29│Comments(0)時事ネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川辺二日市
    コメント(0)