QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年10月01日

桜島ふるさと観光ホテルが閉館

時代の変化のスピードが速くなっていると感じる11.5代目です。

こんなニュースを見ました。

桜島のふるさと観光ホテルを経営する古里観光(鹿児島市古里町、上村美智雄社長)が2日、鹿児島地裁から破産手続きの開始決定を受けた。ホテルは9月末に閉鎖した。近年の桜島の活発な降灰などで利用客が落ち込み、売り上げが激減していた。負債総額は7億6000万円。
 申立代理人の久留達夫弁護士らによると、債権者は約120者。負債総額のうち県内外の金融機関が6億9500万円。従業員30人弱は、9月末で解雇した。


桜島ふるさと観光ホテルが閉館

いつも桜島に行くたびに、いつか泊ってみたいと思っていたのですが

いつの間にか閉館してしまったようで。

とっても寂しい気分です。

確かに、ここ数年は降灰がひどくなってきたのですが

そのせいで、こんな影響もあったんですね・・・

桜島ふるさと観光ホテルが閉館
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
 


同じカテゴリー(時事ネタ)の記事画像
9―3÷1/3+1=?
移住希望地域ランキング 鹿児島県初のベスト10入り
川辺二日市
明けましておめでとうございます(旧暦)
インフルエンザ注意報
Fish-1グランプリ開催
同じカテゴリー(時事ネタ)の記事
 9―3÷1/3+1=? (2014-02-04 20:23)
 移住希望地域ランキング 鹿児島県初のベスト10入り (2014-02-02 13:50)
 川辺二日市 (2014-02-01 20:29)
 明けましておめでとうございます(旧暦) (2014-01-31 19:40)
 インフルエンザ注意報 (2014-01-26 11:38)
 Fish-1グランプリ開催 (2014-01-19 18:34)

Posted by 11.5代目@減量中 at 23:24│Comments(0)時事ネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜島ふるさと観光ホテルが閉館
    コメント(0)