2010年07月28日
キッチンは危険がいっぱい
最近、ちょくちょく小児科に行っている11.5代目です。
12.5代目の成長と共に、家にある色々なものが
破壊されていっています。
動くようになったのはいいですが、なんでも投げたり
口に入れたりして、親としてはひやひやものです。
特に、キッチンに入るのが怖くて
コンロを触ったり、包丁を出してみたりと
そうとう危ないです^^;;
そこで今回準備したのがこちら。

ベビーフェンスです。
こういうのがないと、安心できないですよね。
早速組み立てて、台所に設置してみました。

いい感じです!見た目以上に、結構頑丈で
これなら12.5代目を抑えられるでしょう(笑)
12.5代目の成長と共に、家にある色々なものが
破壊されていっています。
動くようになったのはいいですが、なんでも投げたり
口に入れたりして、親としてはひやひやものです。
特に、キッチンに入るのが怖くて
コンロを触ったり、包丁を出してみたりと
そうとう危ないです^^;;
そこで今回準備したのがこちら。

ベビーフェンスです。
こういうのがないと、安心できないですよね。
早速組み立てて、台所に設置してみました。

いい感じです!見た目以上に、結構頑丈で
これなら12.5代目を抑えられるでしょう(笑)
Posted by 11.5代目@減量中 at 23:31│Comments(2)
│子育て
この記事へのコメント
台所は特に危険がいっぱいだよね。
真和クンが1歳位の頃。
油とか飛んで危ないのに
台所に来たがったから
100均で売ってるなんちゃって芝生ってわかるかな?
外でも使えるプラスチックで出来てるやつ。
それを敷いてガードしてみたりしたけど
裏側の痛い面にしても簡単に乗り越えて
台所に侵入してたなぁ・・
その点フェンス?みたいなのだと良いかもね☆
真和クンが1歳位の頃。
油とか飛んで危ないのに
台所に来たがったから
100均で売ってるなんちゃって芝生ってわかるかな?
外でも使えるプラスチックで出来てるやつ。
それを敷いてガードしてみたりしたけど
裏側の痛い面にしても簡単に乗り越えて
台所に侵入してたなぁ・・
その点フェンス?みたいなのだと良いかもね☆
Posted by ミカゴロウ at 2010年07月29日 10:37
ミカゴロウ>
台所は、子供にとって興味があるものが満載だから、魅力的な場所なんだろうね~
フェンスを付けてはみたけど、歩くようになったらどうなるか分からないね^^;;
台所は、子供にとって興味があるものが満載だから、魅力的な場所なんだろうね~
フェンスを付けてはみたけど、歩くようになったらどうなるか分からないね^^;;
Posted by 11.5代目 at 2010年07月30日 10:43