QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年07月09日

補助金は先着順?!

早起きは三文の得だと思う11.5代目です。

先日、霧島市のリフォーム補助事業の受付が始まりました。

そこで、こんなニュースを発見。

霧島市が1日に申請受け付けを始めた2013年度の市民向け住宅リフォーム補助事業は、初日に申請者が300人を超えた。市は当初予算5000万円を超えると確認、予定していた2、3の両日の受け付けを取りやめた。
 市によると、申請は先着順。国分・隼人地区の受け付け会場の国分シビックセンターには1番目の申請者が6月30日午前8時ごろ訪れ、1日朝には約230人が並んだ。


多いのは予想していましたが、まさか前日の朝8時から並ぶ人がいたとは

すごい執念ですね~


先着順のものは、基本並ぶのですが

霧島でもここまで並ぶとびっくりですね!!


こういうリフォーム関連の補助金は、他の地方自治体でも

どんどん取り組んでいくみたいなので、早めの順番待ちをしないとですね。


補助金は先着順?!
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず



同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
ブログ移行しました
県産材の仕組みを学ぶ
にわとりさんの配達
三菱UFJを名乗った怪しいメール
お賽銭を電子マネー決済
明けましておめでとうございます
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 恋するフォーチュンクッキー 住まいずバージョン! (2014-03-13 23:12)
 ブログ移行しました (2014-02-27 09:01)
 県産材の仕組みを学ぶ (2014-01-21 10:14)
 にわとりさんの配達 (2014-01-20 17:55)
 三菱UFJを名乗った怪しいメール (2014-01-09 19:21)
 お賽銭を電子マネー決済 (2014-01-06 16:13)

Posted by 11.5代目@減量中 at 08:24│Comments(0)お仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
補助金は先着順?!
    コメント(0)