2011年12月20日
人気温泉地ランキング2012 発表!
プロフィールの写真が、実物と違いすぎるという指摘を受ける11.5代目です。
リクルートさんが、全国の「じゃらんnet会員」および「じゃらんnet予約者」を対象に、
温泉地利用に関するアンケートを実施たそうで、その結果が出ました。
色々な項目がありますが、注目のランキングがあります!!
●全国あこがれ温泉地ランキング(まだ行ったことはないが、一度は行ってみたい温泉地)
1位 由布院温泉(大分県) : 2,728票 (昨年1位※)
2位 草津温泉(群馬県) : 1,532票 (昨年2位※)
3位 登別温泉(北海道) : 1,516票 (昨年3位※)
※調査対象者の変更により昨年順位は参考データ
●全国訪問経験ランキング(最近1年間に、行ったことがある温泉地)
1位 箱根温泉(神奈川県) : 1,454票(昨年1位※)
2位 草津温泉(群馬県) : 719票(昨年2位※)
3位 別府温泉郷(大分県) : 711票(昨年4位※)
※調査対象者の変更により昨年順位は参考データ
●全国満足度ランキング(最近1年間に、行ったことのある温泉地のうち、「満足した」温泉地)
総合ランキング【訪問者50人以上】
1位 霧島温泉(鹿児島県) : 95.7%
2位 万座温泉(群馬県) : 95.2%
3位 乳頭温泉郷・田沢湖温泉(秋田県): 94.0%
秘湯部門【左記のうち訪問者75人未満】
1位 龍神温泉(和歌山県) : 93.2%
2位 奥蓼科温泉(長野県) : 89.7%
3位 高湯温泉(福島県) : 89.6%
何と、地元でもある霧島温泉が
満足度ランキングで見事に全国1位に輝きました!!!
新燃岳の噴火などがありましたが
それでも全国1位になるなんて、鼻が高いですね~
まだ行ったことがない方は、是非とも行ってみてくださいね^^
実は、人気ブログランキングに参加してるんです
リクルートさんが、全国の「じゃらんnet会員」および「じゃらんnet予約者」を対象に、
温泉地利用に関するアンケートを実施たそうで、その結果が出ました。
色々な項目がありますが、注目のランキングがあります!!
●全国あこがれ温泉地ランキング(まだ行ったことはないが、一度は行ってみたい温泉地)
1位 由布院温泉(大分県) : 2,728票 (昨年1位※)
2位 草津温泉(群馬県) : 1,532票 (昨年2位※)
3位 登別温泉(北海道) : 1,516票 (昨年3位※)
※調査対象者の変更により昨年順位は参考データ
●全国訪問経験ランキング(最近1年間に、行ったことがある温泉地)
1位 箱根温泉(神奈川県) : 1,454票(昨年1位※)
2位 草津温泉(群馬県) : 719票(昨年2位※)
3位 別府温泉郷(大分県) : 711票(昨年4位※)
※調査対象者の変更により昨年順位は参考データ
●全国満足度ランキング(最近1年間に、行ったことのある温泉地のうち、「満足した」温泉地)
総合ランキング【訪問者50人以上】
1位 霧島温泉(鹿児島県) : 95.7%
2位 万座温泉(群馬県) : 95.2%
3位 乳頭温泉郷・田沢湖温泉(秋田県): 94.0%
秘湯部門【左記のうち訪問者75人未満】
1位 龍神温泉(和歌山県) : 93.2%
2位 奥蓼科温泉(長野県) : 89.7%
3位 高湯温泉(福島県) : 89.6%
何と、地元でもある霧島温泉が
満足度ランキングで見事に全国1位に輝きました!!!
新燃岳の噴火などがありましたが
それでも全国1位になるなんて、鼻が高いですね~
まだ行ったことがない方は、是非とも行ってみてくださいね^^
実は、人気ブログランキングに参加してるんです
ポチっと応援クリックをお願いします!