2009年12月11日
寿司の感動、全部あります!
先日、母からとあるプレゼントをもらいました。
母 「11.5代目。あなたにいいもの買ってきたわよ♪」
11.5 「何?いいものって?」
母 「あなたの大好きな、お寿司よ♪」
11.5 「やった~。ありがとうママ!」
母 「じっくり見るのよ~」
と、渡されたのはこちら。

「食こそエンターテイメント」でおなじみの、dancyuでした・・・・
夕食時に人を期待させといてこれです。
11.5代目が最も大好きな寿司ネタで釣ろうとは・・・・
ちなみに内容をよく読んでみると

どの記事のお寿司も、すんごく美味しそうですが
めちゃくちゃ高いお店ばかり。
どうやら、この雑誌を見ることで
こういう高級店で、お寿司を食べれるようになりなさいという
母なりの叱咤激励だったわけです。
まあ、いつこんなお店で食べれるようになるかは
分かりませんが、ぼちぼちがんばります~♪
母 「11.5代目。あなたにいいもの買ってきたわよ♪」
11.5 「何?いいものって?」
母 「あなたの大好きな、お寿司よ♪」
11.5 「やった~。ありがとうママ!」
母 「じっくり見るのよ~」
と、渡されたのはこちら。

「食こそエンターテイメント」でおなじみの、dancyuでした・・・・
夕食時に人を期待させといてこれです。
11.5代目が最も大好きな寿司ネタで釣ろうとは・・・・
ちなみに内容をよく読んでみると

どの記事のお寿司も、すんごく美味しそうですが
めちゃくちゃ高いお店ばかり。
どうやら、この雑誌を見ることで
こういう高級店で、お寿司を食べれるようになりなさいという
母なりの叱咤激励だったわけです。
まあ、いつこんなお店で食べれるようになるかは
分かりませんが、ぼちぼちがんばります~♪
2009年12月10日
夕食は焼きカレー
寒くなってきたせいか、無性におでんを
食べたくなる11.5代目です。
社員食堂である展示場を、お客様に引き渡したので
昼食、夕食共に自分で解決しないといけません。
そんなわけで、今夜のご飯はこちらでした。

近くにオープンしたAコープで買った、冷凍食品です。焼きカレー!!
半額ということと、限られたお小遣いの中でということで購入♪ 200円くらい?!
早速電子レンジでチンして、いただきました。

パッケージのデザインでは、かなり美味しそうで結構量が
あるかなと思ったのですが結果は・・・・
決して美味しくないわけではないのですが、量が少ないせいで
ちょっとがっかり。どうやら11.5代目は、質より量が大事みたいです^^;;
食べたくなる11.5代目です。
社員食堂である展示場を、お客様に引き渡したので
昼食、夕食共に自分で解決しないといけません。
そんなわけで、今夜のご飯はこちらでした。

近くにオープンしたAコープで買った、冷凍食品です。焼きカレー!!
半額ということと、限られたお小遣いの中でということで購入♪ 200円くらい?!
早速電子レンジでチンして、いただきました。

パッケージのデザインでは、かなり美味しそうで結構量が
あるかなと思ったのですが結果は・・・・
決して美味しくないわけではないのですが、量が少ないせいで
ちょっとがっかり。どうやら11.5代目は、質より量が大事みたいです^^;;
2009年12月09日
市役所の封筒が・・・・
骨盤矯正を受けて、左右の足の長さが
結構違っていた11.5代目です。
市役所に住民票を取りに行ったところ
いつものように、市役所の封筒を渡されました。

丁度書類がぴったり入るサイズなので、ありがたいのですが
これの裏面を見てびっくり!!

あらら。住まいずが載っているではありませんか!
全部の封筒に載っているわけではなく、4分の1の確率で
住まいずが載っている封筒が来るそうです。
霧島市管轄の支所か市役所でもらえますので
一度チャレンジしてみては?
追伸:
H様、プレゼントありがとうございました!
近日中に、写真をアップしますね^^
結構違っていた11.5代目です。
市役所に住民票を取りに行ったところ
いつものように、市役所の封筒を渡されました。

丁度書類がぴったり入るサイズなので、ありがたいのですが
これの裏面を見てびっくり!!

あらら。住まいずが載っているではありませんか!
全部の封筒に載っているわけではなく、4分の1の確率で
住まいずが載っている封筒が来るそうです。
霧島市管轄の支所か市役所でもらえますので
一度チャレンジしてみては?
追伸:
H様、プレゼントありがとうございました!
近日中に、写真をアップしますね^^
2009年12月08日
熱さまシートの威力
この時期、小児科の患者さんの多さに
びっくり仰天している11.5代目です。
とある晩に、12.5代目の様子がおかしくなりました。
起きてはいるのですが、ずっと目だけ開けたまま
体はえらくぐったりしているのです。
熱を測ってみると・・・・「38.5度」
その時、午前3時半を回ったところだったので
どうしようかとヒョンちゃんと相談した結果
熱さまシートを貼ってみました。

これが効果てきめん!!
熱も37.2度まで下がり、ぐっすりではないにしろ
12.5代目も寝てくれました。
このまま次の日に小児科に行ったところ
ちょっと喉が腫れていると言われ、インフルエンザでは
ありませんでした。
抗生物質と、熱を下げる薬をもらって帰ることに。
あんまり小さい赤ちゃんに薬をあげるのは気が引けるので
自然療法で治せるように、今後研究していきます!
(まずは、木造の家を建てることかな・・・・・)
びっくり仰天している11.5代目です。
とある晩に、12.5代目の様子がおかしくなりました。
起きてはいるのですが、ずっと目だけ開けたまま
体はえらくぐったりしているのです。
熱を測ってみると・・・・「38.5度」
その時、午前3時半を回ったところだったので
どうしようかとヒョンちゃんと相談した結果
熱さまシートを貼ってみました。

これが効果てきめん!!
熱も37.2度まで下がり、ぐっすりではないにしろ
12.5代目も寝てくれました。
このまま次の日に小児科に行ったところ
ちょっと喉が腫れていると言われ、インフルエンザでは
ありませんでした。
抗生物質と、熱を下げる薬をもらって帰ることに。
あんまり小さい赤ちゃんに薬をあげるのは気が引けるので
自然療法で治せるように、今後研究していきます!
(まずは、木造の家を建てることかな・・・・・)
2009年12月07日
天津飯で乾杯♪
給料日前で、死にそうな11.5代目です。
いよいよ今日から、展示場の引越しが始まりまして
住まいず恒例の、お昼のランチと夜のお弁当がお休みになりました。
木曜日から復活するとのことですが、どうしよう・・・・
お昼は母の作ってくれたお弁当で難を逃れたのですが
問題は夜でございました。
そんな夜ご飯をどうしようかと悩んでいた時に、経理のT田さんが
「今日は餃子って感じがするね。」
この一言で、火がついた私は同じく餃子好きのS元さんを巻き込んで
餃子の王将祭りを開催することの決定!!
早速注文して、テイクアウトしてきました。

久しぶりに食べる、天津飯と餃子。感無量でした(涙)。
ちなみに、鹿児島の餃子の王将は、本家とは違う会社らしく
独自の文化を展開しているそうです。
確かに、東京で食べてたお店と全然メニューが違ったような・・・・
それでも、餃子は同じく美味しいので、たまにはこういう
テイクアウトでの夕食もありかなと思った、今日この頃でした^^
いよいよ今日から、展示場の引越しが始まりまして
住まいず恒例の、お昼のランチと夜のお弁当がお休みになりました。
木曜日から復活するとのことですが、どうしよう・・・・
お昼は母の作ってくれたお弁当で難を逃れたのですが
問題は夜でございました。
そんな夜ご飯をどうしようかと悩んでいた時に、経理のT田さんが
「今日は餃子って感じがするね。」
この一言で、火がついた私は同じく餃子好きのS元さんを巻き込んで
餃子の王将祭りを開催することの決定!!
早速注文して、テイクアウトしてきました。

久しぶりに食べる、天津飯と餃子。感無量でした(涙)。
ちなみに、鹿児島の餃子の王将は、本家とは違う会社らしく
独自の文化を展開しているそうです。
確かに、東京で食べてたお店と全然メニューが違ったような・・・・
それでも、餃子は同じく美味しいので、たまにはこういう
テイクアウトでの夕食もありかなと思った、今日この頃でした^^
2009年12月06日
すごいよマクドナルド
11.5代目のブログにも登場回数の多い
マクドナルドさん。
今日は移動が多く、ずっと外での仕事だったので
ドライブスルーのあるマクドナルドでお昼ご飯。
早速車をマクドナルドに走らせると、どうやらおかしい・・・・
何だかすんごく車が、行列を作って並んでいるじゃありませんか!
そうなんです。皆さん、マックのドライブスルーのために
何台もの車がところ狭しと並んでいるんです。
こりゃすごい人気ですね~。お店の中も人でわんさかしてました。
捌くスピードが速かったお陰で、早々と注文。
クウォーターパウンダー1周年記念ということで
「クウォーターパウンダー・レタス&トマト」を注文。

ようするに、既存のクウォーターパウンダーにレタスとトマトを載せただけですが
これがまた非常に相性がよかった! トマト好きにはたまらないですね~。

時間が無いときの、こういうドライブスルーは助かります^^
不況にも強いマクドナルド。 このボリュームには参りました><
マクドナルドさん。
今日は移動が多く、ずっと外での仕事だったので
ドライブスルーのあるマクドナルドでお昼ご飯。
早速車をマクドナルドに走らせると、どうやらおかしい・・・・
何だかすんごく車が、行列を作って並んでいるじゃありませんか!
そうなんです。皆さん、マックのドライブスルーのために
何台もの車がところ狭しと並んでいるんです。
こりゃすごい人気ですね~。お店の中も人でわんさかしてました。
捌くスピードが速かったお陰で、早々と注文。
クウォーターパウンダー1周年記念ということで
「クウォーターパウンダー・レタス&トマト」を注文。

ようするに、既存のクウォーターパウンダーにレタスとトマトを載せただけですが
これがまた非常に相性がよかった! トマト好きにはたまらないですね~。

時間が無いときの、こういうドライブスルーは助かります^^
不況にも強いマクドナルド。 このボリュームには参りました><
2009年12月05日
フランスパンはお好きですか?
奥さんとの買い物の帰り道。
「急にパンが食べたくなったんだけど・・・・」
という、ヒョンちゃんの鶴の一声で一路パン屋のオリバーへ

私はパン屋が大好きですが、いつもパン屋に行ったら
買ってしまうパンが一つあります。
それは、「フランスパン」です。
このフランスパンを、そのまま何も付けづに食べるのが大好きな私。

このフランスパンの味で、そのパン屋がいいかどうかを
勝手に判断しているくらいです(笑)
今回行ったオリバーは、そのフランスパンが美味しいということで
地元では結構名前の通ったパン屋さん。
うわさどおり、非常に美味しいフランスパンでございました^^
また買いに行かないとなんですが、給料日まで我慢です><
お店データ
鹿児島県霧島市隼人町真孝4-3
TEL:0995-43-2585
7:00-19:00
定休日 水曜
駐車場 有
「急にパンが食べたくなったんだけど・・・・」
という、ヒョンちゃんの鶴の一声で一路パン屋のオリバーへ

私はパン屋が大好きですが、いつもパン屋に行ったら
買ってしまうパンが一つあります。
それは、「フランスパン」です。
このフランスパンを、そのまま何も付けづに食べるのが大好きな私。

このフランスパンの味で、そのパン屋がいいかどうかを
勝手に判断しているくらいです(笑)
今回行ったオリバーは、そのフランスパンが美味しいということで
地元では結構名前の通ったパン屋さん。
うわさどおり、非常に美味しいフランスパンでございました^^
また買いに行かないとなんですが、給料日まで我慢です><
お店データ
鹿児島県霧島市隼人町真孝4-3
TEL:0995-43-2585
7:00-19:00
定休日 水曜
駐車場 有

2009年12月04日
さようなら展示場 ありがとう竹炭の家
いよいよ来週で、住まいずの展示場である
「竹炭の家」を、お客様に引き渡す時が来ました。
8年間の思い出が詰まったこの家は、本当に第2の
我が家のような感じがします。そんな展示場に感謝の
気持ちを込める意味でも、社員全員でお食事会をしました。

メニューはこちら

これに、デザートが付いてくる内容。
中でも注目なのは

一人ひとりに、自分の名前が書いてある旗が
刺さってあることです。
これにはみんな感激でしたね~。
パートさん達に感謝です!!
展示場の思い出話に花を咲かせながら
名残惜しい時間を、みんなで共有でしきました^^

次の展示場に向けて
がんばります~~~♪
「竹炭の家」を、お客様に引き渡す時が来ました。
8年間の思い出が詰まったこの家は、本当に第2の
我が家のような感じがします。そんな展示場に感謝の
気持ちを込める意味でも、社員全員でお食事会をしました。

メニューはこちら

これに、デザートが付いてくる内容。
中でも注目なのは

一人ひとりに、自分の名前が書いてある旗が
刺さってあることです。
これにはみんな感激でしたね~。
パートさん達に感謝です!!
展示場の思い出話に花を咲かせながら
名残惜しい時間を、みんなで共有でしきました^^

次の展示場に向けて
がんばります~~~♪
2009年12月03日
牛丼が299円?!
バイキングでがんばったせいか、あまりお腹の調子が
よろしくない11.5代目です。
事務所では夜になると、夜ご飯を買いに
ふらふらと旅立つ女性がいます。
徳之島の元気印、いっつみーです。
今日のご飯は何かなと見せてもらうと
何とすき屋の牛丼。
最近は円高のせいか、牛丼が大分安く
なっているようで、一杯驚愕の299円なり!

心なしかお肉の量が若干減っているように感じますが
そこは値段が値段なので、何も言えません(笑)

お持ち帰り用でも、しっかりと七味と
紅生姜が付いてきます。
11.5代目の小遣いは、底を付いていたので
美味しそうに食べているのを横目で見るだけでした・・・
いったい牛丼は、どこまで安くなるのでしょうねぇ
よろしくない11.5代目です。
事務所では夜になると、夜ご飯を買いに
ふらふらと旅立つ女性がいます。
徳之島の元気印、いっつみーです。
今日のご飯は何かなと見せてもらうと
何とすき屋の牛丼。
最近は円高のせいか、牛丼が大分安く
なっているようで、一杯驚愕の299円なり!

心なしかお肉の量が若干減っているように感じますが
そこは値段が値段なので、何も言えません(笑)

お持ち帰り用でも、しっかりと七味と
紅生姜が付いてきます。
11.5代目の小遣いは、底を付いていたので
美味しそうに食べているのを横目で見るだけでした・・・
いったい牛丼は、どこまで安くなるのでしょうねぇ
2009年12月02日
今夜はやっぱりバイキング~創作ダイニング神楽~
最近、奥さんが激しく金ヨナにはまっている11.5代目です。
いよいよヒョンちゃんの弟であるチョンホ君が、今週末に
大学の面接試験を受けるということで、急遽激励することに。
彼を激励するということは、やっぱり行くところは決まっています。
そうです。食べ放題=バイキングです♪
ということで、最近霧島にできたバイキングのお店に行きました。
場所はセントラルイン国分の1階にある、創作ダイニング神楽です。

地元の素材を使った自然食のバイキングということで
これならあんまり太らないはず?

結構な種類の料理があって、さらに特選メニューは一つ選ぶシステム。

これで一人、1380円です。
結構夜の食べ放題は高いところがあるのですが、まあ1380円なら
いいかなと思いつつ。
後は、チョンホ君が試験に受かってくれるのを祈るのみですね^^
お店データ
創作ダイニング神楽
住所 〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央3丁目41-23
営業時間 17:00~22:00
料金 大人1380円(2009年12月31日まで)以降は1580円
定休日 日曜日
いよいよヒョンちゃんの弟であるチョンホ君が、今週末に
大学の面接試験を受けるということで、急遽激励することに。
彼を激励するということは、やっぱり行くところは決まっています。
そうです。食べ放題=バイキングです♪
ということで、最近霧島にできたバイキングのお店に行きました。
場所はセントラルイン国分の1階にある、創作ダイニング神楽です。

地元の素材を使った自然食のバイキングということで
これならあんまり太らないはず?

結構な種類の料理があって、さらに特選メニューは一つ選ぶシステム。

これで一人、1380円です。
結構夜の食べ放題は高いところがあるのですが、まあ1380円なら
いいかなと思いつつ。
後は、チョンホ君が試験に受かってくれるのを祈るのみですね^^
お店データ
創作ダイニング神楽
住所 〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央3丁目41-23
営業時間 17:00~22:00
料金 大人1380円(2009年12月31日まで)以降は1580円
定休日 日曜日
2009年12月01日
日本で一番辛うまいラーメン
先日、東京の友人からとある写真が送ってきました。

とあるらーめんの写真ですが、これがとんでもない辛さ。
テレビによく出てくる、【辛うま】らーめんで有名な
蒙古タンメン中本のラーメンです。
東京に居たころは、これにめちゃくちゃはまってしまい
ひどい時は、毎週食べに行ったというほど。
いつも食べた後に、
「2度とこんな辛いらーめん食べるか!!」というくらい
後悔してしまうのですが、2,3日するとまた食べたくなる(笑)
本当に麻薬のようにはまってしまうらーめんなんです。
特にその中でも一番辛いのが、【北極】と呼ばれるらーめん。

食べた次の日は、大変なことになってしまう殺人ラーメンです。
今のところ東京にしかお店がありませんが、東京に行く機会があれば
ぜひとも、一度食べに行ってみてください!!
ちなみに、食べる前はヨーグルトを飲んでから
臨むと少しは楽になりますよ^^

とあるらーめんの写真ですが、これがとんでもない辛さ。
テレビによく出てくる、【辛うま】らーめんで有名な
蒙古タンメン中本のラーメンです。
東京に居たころは、これにめちゃくちゃはまってしまい
ひどい時は、毎週食べに行ったというほど。
いつも食べた後に、
「2度とこんな辛いらーめん食べるか!!」というくらい
後悔してしまうのですが、2,3日するとまた食べたくなる(笑)
本当に麻薬のようにはまってしまうらーめんなんです。
特にその中でも一番辛いのが、【北極】と呼ばれるらーめん。

食べた次の日は、大変なことになってしまう殺人ラーメンです。
今のところ東京にしかお店がありませんが、東京に行く機会があれば
ぜひとも、一度食べに行ってみてください!!
ちなみに、食べる前はヨーグルトを飲んでから
臨むと少しは楽になりますよ^^