QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年11月23日

「薩摩剣士隼人」ゲームに

やっぱり作業服が楽だと思った11.5代目です。

鹿児島で大人気の、薩摩剣士隼人ですが

何と、ゲームになるそうです!!

「薩摩剣士隼人」ゲームに

原田学園(鹿児島市)の専門学校2校の学生らが、ローカルヒーロー・薩摩剣士隼人の制作会社と共同で、パソコン用ゲームの開発に取り組み、23日の学園祭でした。来場者の反応は上々で、開発のめどがつき次第、一般販売する予定。
 「隼人」ら4キャラクターが登場する対戦型アクションゲーム。必殺技の際は派手な演出があり、背景には鹿児島県内の風景も登場する。体験した来場者は「面白い」「迫力がある」と夢中になっていた。
 開発者はハイテク専門学校とデジタルアーツ専門学校の学生約20人と、ゲーム会社に勤務経験がある教員の遠矢龍平さん(36)。遠矢さんの発案で制作会社側に打診、5月から開発に取り組んだ。


薩摩剣士隼人のパソコン用ゲームを発表する原田学園の専門学校生ら=23日、鹿児島市谷山中央2丁目 学生は、内容の構想、画像制作、プログラミングなどの作業を分担。膨大な画像処理をするため、休日も自主登校して作業した。
 デジタルアーツ専門学校クリエイター研究学科2年、村山亮太さん(20)は「キャラクターらしい動きの大切さなど多くを学んだ。来場者の声を聞いたときは涙が出るほどうれしかった」。「隼人」原作者で総監督の外山雄大さん(43)は「夢を持った学生たちの力で、素晴らしいものができた」と話した。


ゲーム化されるほどの人気ということで

楽しみですね~

一般販売もされるとのことでしたので

子どもたちは大喜びですね!

他県でも発売されると面白そう^^

「薩摩剣士隼人」ゲームに
山をそだてている会社の「本物の木の家」
株式会社 住まいず
  



同じカテゴリー(鹿児島ネタ)の記事画像
速水もこみちin鹿児島
「ドン・キホーテ」鹿児島2号店が今秋にオープン?!
鹿児島空港、乗降客2億人達成
大島高校、鹿児島県離島初のセンバツ出場へ!
よしもと爆笑ライブin霧島
2013年 桜島噴火回数
同じカテゴリー(鹿児島ネタ)の記事
 速水もこみちin鹿児島 (2014-02-12 21:29)
 「ドン・キホーテ」鹿児島2号店が今秋にオープン?! (2014-02-07 23:06)
 鹿児島空港、乗降客2億人達成 (2014-02-03 18:16)
 大島高校、鹿児島県離島初のセンバツ出場へ! (2014-01-24 19:25)
 よしもと爆笑ライブin霧島 (2014-01-05 09:03)
 2013年 桜島噴火回数 (2014-01-03 16:20)

Posted by 11.5代目@減量中 at 23:28│Comments(0)鹿児島ネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「薩摩剣士隼人」ゲームに
    コメント(0)